先週、本牧の三渓園に行ってきました。
三渓園は生糸貿易で財をなした横浜の実業家原三渓(富太郎)の元邸宅です。
桜道という道を通ってゆきます。
桜道
大池越しに見える旧燈明寺三重塔
京都の燈明寺から移築された三重塔は、
三渓園が開園された明治39(1906)年からあるそうです。
そして三渓園記念館には、原三渓の収蔵品や年譜、書画などを見られます。
創設者の原三渓は実業家であり、若き芸術家への支援や
関東大震災後の横浜復興に尽力した人物で、
三渓自身も書画をたしなみ、美術品を収集する文人であったそうです。
また抹茶処もあり、お抹茶と和菓子を400円で気軽に頂けます。
売店には、三渓自身が図柄を考案し、京都の龍村美術織物に作成依頼した
三渓四弁花文というオリジナル図案が施された小物がいろいろありました。
左は懐紙入れ
右は名刺入れ
右上奥は携帯用お裁縫セット
三渓は、この菱形の構成に四弁花文配された文様を好み、
自宅で使う食器や家具などの調度品の装飾に用いたそうです。
粋な人だったのだなあと感心しました。
記念館から望む中庭
この三渓四弁花文の龍村美術織はここでしか購入出来ないオリジナル
とのことですので、三渓園に行かれる機会がありましたら、
記念館のお抹茶でひと休みしてから、こちらの売店でお買い物はいかがでしょうか?
私もお友達と自分用に幾つか買い求めました。
ふくさ、懐紙入れ、名刺入れ、裁縫セット(ピルケースにもよさそう)
手鏡、バッグハンガーなどいろいろな商品が1300円〜ありましたよ。
5月にはサツキ展、6月には蛍の夕べというイベントもあるようなので
折りをみてまた足を運んでみたいと思います。
日々の暮らしの中にあるアートを見つけてゆきます
自己紹介
- Tamami
- Yokohama, Japan
- まいにちの普通の暮らしの中に アートがいっぱいあるとおもう。 子どもの描く絵だったり、 空や樹々、花がきれいだったり。 ありがとうの言葉と心を大切に、 日常を大切にして楽しんでゆきたいな。 まいにちの暮らしの中でみんなが笑顔になるといいな。 I think our daliy life is full of Art. Hope everyone will be smiling and happy everyday! My favorite words are " Thank you ".
i had to look twice . . . i thought it was my (Minoo) Sakura Street.
返信削除the garden looks beautiful. i have been to two of the Top 3 gardens in Japan. and where are they?
素敵な写真ですね!
返信削除私が20数年前に訪れた時は桜を見ただけで、記念館の存在に気づきませんでした。
お抹茶もいただけて、素敵ですね~♪
是非訪れてみたいと思います。
> Tonykaku-san
返信削除Oh really? Is it so similar to the one in your home town ? -:)
U must have visited Kouraku-en in Okayama and
Kenroku-en in Kanazawa, I guess.
One more is Kairaku-en in Mito.
The place I visited is called Sankei-en in Yokohama.
> フェリーチェさん
ありがとうございます!
ぜひ今度機会がありましたら、
記念館にも足を運ばれてみて下さい〜♪
お抹茶はお着物のご婦人方が目の前で点ててくれるので
それもおすすめポイントです〜。