日々の暮らしの中にあるアートを見つけてゆきます

2011年3月15日火曜日

希望の光 light for the future

  いま、大変な想いをしている方々に、希望の光が届けられますように。



 どうか動揺している子ども達や、大人の達の心が、安らかになりますように。



 どうか被災地に、雪ではなく、春の温かさがもたらされますように。
 
 一日も早い復興と春の訪れをお祈りします。
 

2011年3月12日土曜日

東日本大震災  Big earthquake in Japan

3/12(土)毎日新聞 朝刊より 

地震、本当に怖かったですね。
被災地の方、救助活動にあたられている方、
大変な思いをされながら帰宅された方などなど、
いま、全ての人がみんな大変で不安だと思います。

助けを待つ人々の所に
迅速に手が差し伸べられるよう
少しでも、不安が癒されるよう
心から祈ります。

被災地の方のことを思うと胸が痛みます。
ですが、
いま、私たちに出来ることは、しっかり食事を取って、
可能な限り休息も取り、闇雲な不安を打ち消して、
冷静に判断して生活することだと思います。
そして、
今後起きるかもしれない事態に対応出来る力を
培えるようにしてゆくことだと思います。

こんな時だからこそ、それぞれが頑張りましょう。

 *上の写真は、3/12の朝刊です。
  この写真を見たとき、
  主人が「ありがたい」と手を合わせていました。
  遠くインドの少女達が、日本の為に祈ってくれている。
  そんな風に、他者を思いやることのできる心を育てる教育、
  本当にたいせつだと思いました。
  わたしも、そういう気持ちで子ども達と共に生きてゆきたいです*

 Pray for Japan  
 世界中から祈りが届いています。本当に感謝です!


2011年3月3日木曜日

おうちdeちらし寿司 ひなまつり編


 ひな祭りだから、とちらし寿司を作っていたら、
 長男が「僕たちが盛りつけたい〜!」と提案してくれました。

 えび、錦糸卵、サーモン、蟹、菜の花を用意して
 自由に盛りつけてもらいました。

 お内裏さまとお雛さまだそうです♪
 子どもの発想力ってすごいなあって感心しちゃいました。
 

 蛤を買う時間がなかったので、あさりのすまし汁になってしまいましたが(笑)
 それなりに美味しく頂きました。
 りんごとベリーのスパークリングジュースを、
 「子どもシャンパンだよー」と出したら喜んでくれました(笑)

    さて、来年はどんな、ひな祭りになるかなあ?! 

2011年2月22日火曜日

カメラを置いて Taking a photo by heart

子どものおゆうぎ会

ステージに光が反射して
技術のない私には上手く撮れなかったので
思い切って撮影をやめ、観ることに専念してみた。

おもちゃのチャチャチャを
一生懸命そして楽しげに、
小さな体を弾ませて、うなずきながら
からだ全体で歌う。

すずを高らかに上げながら
意気揚々と誇らしげに。

遠いけどちょうど息子の真正面
に座っていた私に
その姿はダイレクトに入ってきた。

カメラを置いて、
五感全部で息子の歌を受けとめたら
なんだか涙が溢れてきた。

写真に残るしあわせも、
写真には写らないしあわせも
両方たいせつにしてゆきたいな。

2011年2月14日月曜日

St. Valentine's day

むかしむかしの高校生の頃は、好きなひとや友だちにあげたくて
一生懸命トリュフを作ったりしました。

今年は久々に作りたかったけれど、
余裕がなかったので可愛いチョコを買ってきちゃいました♪

長男にはハート♥とTeddy Bearを。
そして、
とても欲しがってたナノ・ブロックのアメリカンショートヘアも。
自分で説明書読みながら完成させていました。上手にできたね!


次男には、ZoologyシリーズのToucan オオハシを。


オオハシをモグモグと食べた次男が

     「う〜ん。おかあさんの “愛してる” がいっぱい詰まってる!」

  ですって(笑)

そしてふたこと目には、

     「あと、“おこってごめん” って言ってる!」

  ときたので、思わず笑っちゃいました。

夕食でふざけててお味噌汁こぼした次男を叱った後のことだったので…(苦笑)


      みぞれまじりの今宵、恋する女の子の気持ちが好きなひとに通じますように!

2011年2月2日水曜日

やがて、いのちをつくるもの

最近、とても思うのです。

食って大事だなあって。

以前は、毎日、食事を作ることが
苦行だと思っていた時期もありました…。

でも

今は、家族や自分の為に、
食事を作ることで癒される自分がいます。

おいしくて、たのしい食卓をつくりたい。

口に入るものが、その人のいのちを作っているのだなあ、と思うと
あらためてその大切さを感じます。

長年の食生活によって、病気になったり、元気になったり
人の性格にも影響したりするのかなあ、とおもうのです。

シンプルに、たのしく、まごころをこめて。

まいにちの食を楽しんでゆきたいです。

2011年1月22日土曜日

天使のパン・ケーキ Gateau d'ange


北鎌倉から思いがけない嬉しい贈りものが届きました。

元・競輪選手でレース事故による全身麻痺から奇跡的に回復した
多以良泉己(たいらみずき)さんの焼いて下さる
手作りのパンとケーキ、コンフィチュール(ジャム)です。


 パンやケーキは一度にひとつづつしか焼かないそうです。
心のこもったお手紙も添えられていました。




パンもキウイのコンフィチュールもロールケーキも
やさしくて、まあるい味がしました。

家族からもいちど食べたいとのリクエストがあり、
ホームページを覗いてみたのですが、
現在は注文を一時休止されているようです。

「幸せをはこぶ天使のパン」という本を出版されたようなので、
興味のある方はぜひ読んでみて下さいね。






自己紹介

自分の写真
Yokohama, Japan
まいにちの普通の暮らしの中に アートがいっぱいあるとおもう。 子どもの描く絵だったり、 空や樹々、花がきれいだったり。 ありがとうの言葉と心を大切に、 日常を大切にして楽しんでゆきたいな。 まいにちの暮らしの中でみんなが笑顔になるといいな。 I think our daliy life is full of Art. Hope everyone will be smiling and happy everyday! My favorite words are " Thank you ".